【水稲/殺虫剤】
なげこみトレボン
エトフェンプロックス油剤
SDS(安全データシート)
公益財団法人日本中毒情報センターへの問い合わせ方法は「一般市民向け受信相談について」をご参照ください。
登録番号 | 第18793号 [三井化学クロップ&ライフソリューション㈱ 登録] |
---|---|
成分 | エトフェンプロックス 4.0% |
性状 | 淡黄色澄明油状液体 水溶性容器入り 1個50ml |
毒性 | 普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) |
危険物 | 第4石油類 |
販売地域 | 全国 |
有効年限 | 4年 |
包装 | 300ml(PVA容器50ml×6)×20袋 |
作用機構分類番号 (RACコード) |
|
- チラシ・技術資料関連
- その他関連情報
特長
- 散布機がいらず、容器のまま水田に投げ込むだけで、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ウンカ類を防除できる。処理は簡単、省力的で、また薬剤に直接触れることなく安全である。
- 処理時の天候に左右されず、雨の日も処理できるので、防除適期を逃さない。
- 薬剤の飛散がないので、養蚕地帯でも使用できる。
適用害虫と使用方法
作物名 | 適用病害虫名 | 使用量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | エトフェンプロックスを含む農薬の総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
稲 | イナゴ類 イネクロカメムシ | 水溶性容器6~10個(300~500ml)/10a | 5葉期以降(但し、収穫21日前まで) | 3回以内 | 水田に水溶性容器のまま投げ入れる | 3回以内 |
ウンカ類 ニカメイチュウ第1世代 ツマグロヨコバイ | 水溶性容器10個(500ml)/10a | |||||
イネミズゾウムシ イネドロオイムシ | 水溶性容器4~6個(200~300ml)/10a | |||||
いぐさ | イグサシンムシガ | 水溶性容器6個(300ml)/10a | - |
上手な使い方
- イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ … 越冬成虫の本田への侵入盛期
- ヒメトビウンカ … 第二世代幼虫発生期
- セジロウンカ、トビイロウンカ … 幼虫発生期
- ツマグロヨコバイ … ウンカの処理時期にあわせて同時防除可能
[処理方法]
- 袋を開けると6個の容器が入っており、1個の容器には50ml入っている。
- 容器は水溶性のため、そのまま所定個数を湛水状態(稲が小さいときは湛水深2~4cmのやや浅水で、盛んに分けつを始めたら湛水深5cm以上に)の水田全体に均等に、投入地点(畦畔から3~4mをめど)に土壌にめりこまないよう軽く投げ込む。]
[薬害防止には]
なげこみトレボンの溶剤である油による生理的な障害によって、薬害が発生することがあるので、次のような場合は使用をさける。
- 葉身が水没するような深水条件での散布。
- 稲、いぐさが活着不良または軟弱徒長に生育し、流れ葉状態になっている場合の散布
- 薬液が吹き寄せられるような強風下での散布。
- 藻、ウキクサが多数浮遊している水田での散布。
注意事項
注意事項
- 必要量を購入し、できるだけ残すことなく使いきってください。
- 水溶性容器を使用しているので濡れた手で作業しないでください。
- 薬効に関する事項
- 使用に際しては、所定個数を水溶性容器のまま圃場全体に均等に投げ込んでください。
- 湛水状態で、土壌にめり込ませないよう畦畔から軽く投げ入れてください。
- 処理後、少なくとも3~4日間はそのまま湛水状態を保ち、田面を露出させたり水をきらせたりしないように注意し、また散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。
- 使用に際しては、所定個数を水溶性容器のまま圃場全体に均等に投げ込んでください。
- 薬害に関する事項
- 強風下では、薬液が風下に吹き寄せられ薬害を生ずることがあるので、使用をさけてください。
- 内容液が、稲、いぐさの茎葉に直接付着すると薬害を生ずるので、水溶性容器のまま田水面に投げ込んでください。
- 藻、ウキクサ等が多数浮遊している水田や稲、いぐさが活着不良または軟弱徒長の場合には薬害を生ずることがあるので、使用をさけてください。
- 強風下では、薬液が風下に吹き寄せられ薬害を生ずることがあるので、使用をさけてください。
- 使用にあたっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをお勧めします。
安全使用上の注意
- 誤飲などのないように注意してください。
- 水溶性容器に封入されているため、使用の際は濡れた手で触らないでください。
- 使用の際は手袋などを着用してください。使用後は手足、顔などを石けんでよく洗ってください。
- 水溶性容器が破損した場合の注意事項
- 眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受けてください。
- 皮ふに対して刺激性があるので、付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。
- 眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受けてください。
- 魚毒性等…水産動植物(甲殻類、冷水魚)に影響を及ぼすので、河川、養殖池などに流入しないよう注意して使用してください。養殖池など周辺での使用はさけてください。散布後は水管理に注意してください。
- 保管…密封し、火気や直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼・乾燥した場所に保管してください。吸湿性があるので湿気には十分注意し、使い残りは外袋の口を堅く閉じて保管してください。