【水稲/殺菌剤】
エバーゴルシードFS
ペンフルフェン水和剤
SDS(安全データシート)
公益財団法人日本中毒情報センターへの問い合わせ方法は「一般市民向け受信相談について」をご参照ください。
登録番号 | 第24312号 [バイエルクロップサイエンス㈱ 登録] |
---|---|
成分 | ペンフルフェン 44.6% |
性状 | 赤色水和性粘稠懸濁液体 |
毒性 | 普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) |
危険物 | 非該当 |
販売地域 | 全国 |
有効年限 | 4年 |
包装 | 250ml×20本 |
作用機構分類番号 (RACコード) |
|
- チラシ・技術資料関連
- その他関連情報
特長
- 紋枯病防除の定番エバーゴルⓇ(ペンフルフェン)を含有!
- 有効成分ペンフルフェンは浸透移行性に優れ、長い残効性を有しています。
- 種子処理で省力的な紋枯病防除薬剤!
- 種もみに直接処理するため、短時間で簡便に薬剤処理が可能です。本田での薬剤防除と比較して大幅な省力化が可能です。さらに全ての種もみに処理されることにより効果ムラの出にくい処理方法です。
- エバーゴルⓇシードFSを処理した浸種前の種もみが9ヶ月、鉄コーティング種子は6ヶ月の保存が可能で、農閑期に薬剤処理を移行することで忙しい春先の作業を軽減できます。
適用病害と使用方法
作物名 | 適用病害虫 | 使用量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ペンフルフェンを含む農薬の総使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
稲(乾田直播水稲を除く) | 疑似紋枯症(赤色菌核病菌) 疑似紋枯症(褐色菌核病菌) 疑似紋枯症(褐色紋枯病菌) 紋枯病 | 乾燥種もみ1kg当り原液10mL(原液44mL/10aまで) | は種前 | 1回 | 塗沫処理 | 1回 |
乾田直播水稲 | 疑似紋枯症(赤色菌核病菌) 疑似紋枯症(褐色菌核病菌) 疑似紋枯症(褐色紋枯病菌) | |||||
紋枯病 | 乾燥種もみ1kg当り原液5~10mL(原液44mL/10aまで) |
注意事項
注意事項
- 使用前によく振ってから使用してください。
- 浸種前に使用する際は、浸種中の薬剤の流亡を防ぐため、所定量の原液に専用の種子被覆剤を加用して種もみに均一に付着させてください。
- 鉄コーティング時に塗沫処理する場合は、コンクリートミキサー又は回転式コーティング機を用いて種もみに処理してください。 鉄コーティングに使用する資材の量に応じて加水量を調整し、種もみを攪拌させながら均一に付着させてください。
- 処理した種もみは食料や飼料として用いないでください。
- 使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをお勧めします。
安全使用上の注意
- 誤飲などのないように注意してください。使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当てを受けてください。
- 皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。
- 使用の際は農薬用マスク、不浸透性手袋、長ズボン、長袖の作業着などを着用してください。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをしてください。
- かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。
- 魚毒性等…水産動植物(魚類)に影響を及ぼすおそれがあるので、使用残液及び容器の洗浄水等は河川等に流さず適切に処理してください。
- 保管…密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な場所に保管してください。