2021年9月28日現在作物名 | 適用害虫名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | イミダクロプリドを含む農薬の総使用回数 | |
稲(箱育苗) | ウンカ類
イネミズゾウムシ
イネドロオイムシ
ツマグロヨコバイ | 100倍 | 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り0.5L | 移植2日前~移植当日 | 1回 | 灌注 | 3回以内(但し、移植時までの処理は1回以内、本田での散布は2回以内) | |
ばれいしょ | アブラムシ類 | 1000~3000倍 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 散布 | 3回以内(但し、植付時の土壌混和は1回以内、植付後の処理は2回以内) | |
16倍 | 3.2L/10a | 無人航空機による散布 | |
てんさい | アブラムシ類
テンサイトビハムシ | 60倍 | ペーパーポット1冊当り1L(3L/㎡) | 定植時 | 1回 | 灌注 | 3回以内(但し、種子への処理又は灌注は1回以内、散布は2回以内) | |
きゅうり(施設栽培) | アブラムシ類
コナジラミ類
アザミウマ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び常温煙霧は合計3回以内) | |
にがうり(施設栽培) | アザミウマ類 | 2回以内 | 2回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内) | |
すいか | アブラムシ類
アザミウマ類 | 収穫3日前まで(但し、露地栽培については着果後) | 3回以内 | 4回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内) | |
メロン | アブラムシ類
コナジラミ類
アザミウマ類 | 4回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は3回以内) | |
トマト | アブラムシ類
コナジラミ類 | 収穫前日まで | 2回以内 | 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内) | |
なす | アブラムシ類
コナジラミ類
アザミウマ類 | 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び常温煙霧は合計2回以内) | |
ピーマン(施設栽培) | アブラムシ類
アザミウマ類 | 3回以内(但し、育苗期の株元散布及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は2回以内) | |
なし | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫3日前まで(但し、露地栽培については発芽期から開花期を除く) | 2回以内 | |
カメムシ類
チュウゴクナシキジラミ | 1000倍 | |
りんご | アブラムシ類
ギンモンハモグリガ
キンモンホソガ | 1000~2000倍 | |
もも | アブラムシ類
モモハモグリガ | |
カメムシ類 | 1000倍 | |
ネクタリン | アブラムシ類
モモハモグリガ | 1000~2000倍 | 収穫14日前まで(但し、露地栽培については発芽期から開花期を除く) | |
カメムシ類 | 1000倍 | |
うめ
すもも | アブラムシ類 | 2000倍 | 収穫21日前まで(但し、露地栽培については発芽期から開花期を除く) | |
ぶどう | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | |
フタテンヒメヨコバイ | 1000倍 | |
マンゴー | アザミウマ類 | 2000倍 | 収穫14日前まで | |
かき | カメムシ類 | 1000倍 | 収穫7日前まで(但し、露地栽培については発芽期から開花期を除く) | 3回以内 | 3回以内 | |
アザミウマ類 | 1000~2000倍 | |
くり | アブラムシ類 | 1000倍 | |
茶 | チャノキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 1回 | |
チャノミドリヒメヨコバイ | 1000倍 | |
チャノホソガ | 2000倍 | |
たばこ | アブラムシ類 | 100~180L/10a | 収穫10日前まで | 2回以内(但し、植付時の土壌混和は1回以内、散布は1回以内) | |