審査結果および入賞論文
第12回(2023年)
優秀賞
「持続可能な食糧システム構築に向けた、代替肉をはじめとするフードテックの変革」(PDFファイル)
慶應義塾大学 総合政策学部総合政策学科 横田千花 氏
受賞コメント
このような賞をいただき、大変嬉しく思います。以前から構想していたことを形にすることができてよかったです。改めてこの課題について深く考え向き合うことができました。
特別賞
「フードロスの地産地消~フードバンク活性化のためにすべきこと~」
福岡大学 法学部経営法学科 江崎里穂 氏
「日本の農業を大きく変える薬用作物栽培 カンゾウ栽培の可能性を探る」
秋田大学 医学部保健学科看護学専攻 佐藤優果 氏
「ソーラーシェアリングを活用した離島農業の提案」
中央大学 法学部政治学科 山中沙紀 氏
第11回(2022年)
優秀賞
食品ロス削減のための大規模マンション内でのフードドライブ(PDFファイル)
椙山女学園大学 現代マネジメント学部現代マネジメント学科 古橋実可子 氏
受賞コメント
自分の興味のある分野について深く考えることができました。このような賞を頂き、大変嬉しく思います。
『国境を超えた耕作放棄地ゼロ社会を目指して:北海道長沼町を事例に』(PDFファイル)
立命館アジア太平洋大学 文化社会メディア専攻 芳賀雪奈 氏
受賞コメント
このような賞を頂き大変光栄です。本論文の作成を通じて、現地の声を直接聞くことの重要性を学ぶことが出来ました。調査にご協力頂いた長沼町の皆様をはじめ、ご支援いただいた全ての方へ感謝申し上げます。
農業の地域振興における空間経済学的アプローチ―仮想空間を用いた6次産業化3.0の考案―(PDFファイル)
早稲田大学 政治経済学部経済学科 徳永悠真 氏
受賞コメント
往々にして机上の空論であった当技術と市場の融合に際して、前衛的な展望を提示でき、斯様な素晴らしい企業から賞という形での評価を頂けた事を光栄に感じます。今後は高次の幾何学やエントロピーの概念を導入し、定量的な考察を拡げたく存じます。
第10回(2021年)
優秀賞
『農業の課題と持続的な農業のあり方についての提言』(PDFファイル)
東京海洋大学 海洋生命科学科 伊藤維胤 氏
第9回(2020年)
最優秀賞
『第2の緑の革命を目指した化学的アプローチ』(PDFファイル)
名古屋大学 理学研究科 上田彩果 氏
受賞コメント
素晴らしい賞を頂き身に余る思いです。目標の実現に向けて今後も邁進して参ります。
第8回学生懸賞論文
優秀賞
『社会問題同時解決を目指した”デイケアとしての農業”の提案』(PDFファイル)
金沢大学 医学類 川住宗生 氏
受賞コメント
受賞を嬉しく思うと同時に、この論文が誰かの気づき・行動のきっかけになれば幸いです。
第7回学生懸賞論文
優秀賞
東京工業大学 環境・社会理工学院 融合理工学系 小野恭史 氏
受賞コメント
栄えある賞にお選びいただき身に余る思いです。これからも地域資源循環の取り組みについて邁進して参ります。
獨協大学 経済学部国際環境経済学科 澤田美結 氏
受賞コメント
大変光栄に思います。この論文をきっかけに農業の未来について深く考えることができました。
第6回学生懸賞論文
優秀賞
『農業の労働力確保と障害者雇用の実現に向けた農福連携の実現可能性と理想的なあり方』(PDFファイル)
帯広畜産大学 畜産学部 畜産科学課程 農業経済学ユニット 岡あゆみ 氏
受賞コメント
このような賞を頂き、大変光栄です。本論文をきっかけに、目標の実現に向けて努力していきます。
第5回学生懸賞論文
優秀賞
『農業で学び、農業を学び、農業が変える ー”農ク”を軸にした農業高校の再興ー』(PDFファイル)
神戸大学 農学部 資源生命科学科 藤田このむ 氏
受賞コメント
今回取り上げたテーマを自分の軸にして、さらに深めていきたいと思います。
『世界が舞台、日本の農業 ~「食農教育のすすめ~」』(PDFファイル)
北海道大学 農学部 応用生命科学科 植田宜孝 氏
受賞コメント
農業に関して真摯に向き合える大変貴重な機会でした。これからも学び続けたいです。
第4回学生懸賞論文
最優秀賞
武蔵野大学 薬学部 薬学科 大久保真美氏
受賞コメント
薬学を学び、得たことが本論文に生かされ、このような結果につながり大変嬉しく思います。
優秀賞
『食料自給率向上のための農作物輸出促進策 -リトルキョートと新嘗祭による和食と食材の普及-』(PDFファイル)
椙山女学園大学 現代マネジメント学部 現代マネジメント学科 熊澤有里 氏
受賞コメント
この論文をきっかけに、日本の優れた食文化を海外に広げていくことができればと考えます。
京都大学 理学部 化学系 山本大輔 氏
受賞コメント
農業について考える良い機会になりました。このような賞を頂き、大変光栄です。
第3回学生懸賞論文
優秀賞
『熱エネルギー活用による農業イノベーション』
一橋大学大学院 商学研究科 宮島 彩 氏
受賞コメント
このような賞をいただき大変嬉しく思います。日本の農業の未来を考える良い機会となりました。
『食料自給率から見る日本の農業 ―日本農業の光と影・よりよい未来への提言―』
名古屋大学 農学部 ク コウキ 氏
受賞コメント
日本農業について考えを深めるいいチャンスになりました。賞をいただき大変嬉しいです。
第2回学生懸賞論文
優秀賞
『農業の未来は子ども達が創る』
筑波大学大学院 生命環境科学研究科 安久絵里子氏
受賞コメント
本論文は農業を考える良い機会となり、それがこのような賞へと繋がったことを嬉しく思います。
『6次産業化で女子を呼び込め ~私が目指す農業アイドルへの道~』
鹿児島県立農業大学校 畜産学部 岩重精華氏
受賞コメント
これからの日本の農業に若者がどう関わっていくべきか考えるきっかけになりました。大変嬉しく思います。
第1回学生懸賞論文
最優秀賞
筑波大学大学院 生命環境科学研究科 池松俊哉 氏
受賞コメント
これまでの農業人生と「農」への思いが、このような賞へとつながり大変嬉しいです。
優秀賞
『未来の農業形態~企業の農業参入と大規模農業~』
新潟大学 理学部 自然環境科学科 太田瀬亮 氏
受賞コメント
日本の未来の農業について考えを深める良い機会になりました。このような賞を頂き大変うれしく思います。
『“機能性農薬”の提案』
大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 小川真弘氏
受賞コメント
この度、優秀賞を賜り、身にあまる光栄です。本論文は私にとって農業を考える貴重な機会となりました。