トウガラシとジャガイモをまもるはなし
34/44

【科学】トウガラシって、どのくらい辛いの?ジャガイモが眠るってホント?                                                 ねむから似てる?                    から               そん世界には、想像を絶する辛さのトウガラシが存ざい                     から在します。2013年に世界一辛いとギネスブック  にんていで認定されたのが、「カロライナ・リーパー」という品種。なぜ世界一を証明できたかというと、ト          からみウガラシの辛味成分であるカプサイシンは「ス         ち              すうちかコヴィル値」という単位で数値化できるからです。「カロライナ・リーパー」は、約160万スコ       から              たか つめヴィル。辛い品種の代表格「鷹の爪」が約5万スコ                              からヴィルですから、なんと30倍以上の辛さ!“カロ               よライナの死神”と呼ばれる理由もうなずけます。           よ              きょうれつ  から                            からトウガラシは、どうしてこんなに辛いのでしょ                                かんせんう。その理由の1つは、カメムシ類から感染する         きん           からみフザリウム菌の病害防止に辛味成分のカプサイシンが有効だから。2つ目は、トウガラシの種子はうす             ほにゅうるい         ふん      はい薄っぺらいので、哺乳類に食べられ糞として排しゅつ出されると発芽できないので、鳥だけに食べて           ほにゅうるい   からもらうため。哺乳類は、辛いものが苦手なので                せいじゅくす。そして3つ目は、成熟した赤いトウガラシの    おんどり実を雄鳥が食べるとカロテンという色素によっ            あざ           めんどりて羽根の色が鮮やかになり、雌鳥にモテるようになるからだそうです。トウガラシと鳥類は、持ちつ持たれつの関係なのです。          しんかろん34トウガラシとジャガイモワクワク教室5時間目 “死神”と呼ばれるトウガラシの強烈な辛さ!トウガラシの、なるほど進化論。

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る