リンゴとミカンをまもるはなし
37/44

き な  く  し  て  成  長  を  止  め  て  し  ま  う  さ殺っち虫ゅうざいぼうかべきんさいぼう        てき         ねら           はっきのように行動するかといった習性などを研究したうえで、人や他の動植物にはない固有の弱点に効くようにつ剤も あ  り  ま  す  。 ま  た  、 あ  る   殺 さっ菌きん剤ざいはカ胞の 壁 かべを 持  っ  て  お  ら  ず  、植   物 の  細 さい胞ぼうの壁も 違 ちがう成分でできているので、この気  は  ほ  と  ん  ど  カ  ビ  や  さ細い菌きんが原因です。そ  の  た  め  、 あ  る  殺さっ菌きん剤ざいには、カビの病気  で  あ  る  水  虫  の 治ちり療ょう薬やくと同じ仲間のに  取  り  入  れ  た  の  で  す  ね  。 ま  た  、 家  庭 で応  用  し  た  商  品  も  あ  り  ま  す 。た   と  えばゴ薬  を  基  に  生  ま  れ  ま  し  た 。こ   の よ  う  に  医いリンゴやミカンだけでなく、作物の病成分がふくまれています。安全かつ効果の高い医薬品づくりの技術を、農薬使うさ殺っち虫ゅう剤ざいには、農薬づくりの技術をふくまれている成分であるピレスロイドの効果をモデルに開発された農り療ょう現  場  で  使 わ  れ  る  薬  品  や  、ゴ  キ  ブ  リやられている農薬が多くあります。こうした事実からも、農薬の高い効果や安全性を知ることができます。 キ   ブ  リ 退たい治じ の さ殺っち虫ゅう剤ざいは  、除じょち虫ゅう菊ぎくの花に 農薬は、敵の弱点を狙って高い効果を発揮します。医薬の研究から生まれた農薬もあります。カ ビ  だ  け  を   退 たい治じできるのです。し ま   す  。 人  や  動  物  は 、 も  と  も  と  こ  の  細 さいビ だ   け  が  持  っ  て  い  る   細 さい胞ぼうの 壁 かべを破壊 はかい蚊か の さ殺っち虫ゅう剤ざいと同じような成分でつくの ホ  ル  モ  ン  に  作  用  し   脱 だっ皮ぴや変態をでこ と  が  で  き  ず  死  ん  で  し  ま  い  ま す  。害虫の で  、 植  物  の  汁 しるや葉、実などを食べるし ま  す。害虫は動けなくなってしまうば あ  る   さ殺っち虫ゅう剤ざいは 、害   虫   の筋細胞に作用に 高  い  効  果  を  発 はっ揮きするのです。たとえく ら  れ  て  い  ま  す 。このため病害虫だけ農 薬  は  、害   虫  や  び病ょう原げん菌きんの体の組織やど37

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る